果樹と宿根とこぼれだね

ローメンテナンスでオーガニックなフードフォレストを作る記録!

ローメンテナンスでオーガニックなフードフォレストを作る記録!

嬉しいことあれこれ

圧倒的に夏ですね~ 前回投稿から、あっという間に100日以上経ってしまいました。 目指しているのはローメンテナンスのフードフォレストなのですが、やはり、いわゆる雑草と呼ばれる植物たちとの付き合いには時間を割かれますね。 将来的にはどんどん楽にな…

フォレスト・ガーデンとの出会い

今日は朝から雨。庭でやりたい事は山ほどあるのですが、進められません。 こんな日は過去を振り返り、庭を始めるまでのこと、庭について思う事など書いてみようと思います。 私が庭をつくるうえで、お手本としているのが「フォレスト・ガーデン」。 フォレス…

春の芽吹き、温州みかんは再チャレンジ

桜も散って、すっかり暖かくなりました。 日中の日差しはもう、初夏のようです。 果樹と多年草がメインのこの庭では、無事に冬を越した植物たちが次々に芽吹いています。 昨春に植えたまだ若い果樹苗たちにとっては、初めての冬越し。寒波が来て何度か氷点下…

夏みかんでマーマレード

ここに住む前からもともと植えられていた果樹があります。 梅、すもも、柿。それと柑橘が3種類。 柑橘は、2020年~2021年にかけての寒波で枯れて残り1本になってしまった温州ミカン。それから品種不明の柑橘が2本。それぞれ見た目や味から、夏みかんっぽいの…

しいたけの菌打ち

里の家で、しいたけの菌打ちに参加してきました。 以前、菌を打ち込んだホダ木を買って育てたことがあるのですが、木陰に転がしておくだけという仕打ちにも負けず、翌年の秋には美味しいしいたけを生らせてくれました。 しかし収穫は続かず、3年ほど経過した…

冬支度を急ぐ

12月に入っても暖かい日が多かったですね。 今日も午前中は日差しがあって風もなく、庭日和でした。 お友達が来て、大量に積んである梅の剪定枝を少し持って行ってくれました。畑の土壌改良に使うそうです。 梅の剪定のことも記録しておかなくては、、 暖か…

エルダー(西洋ニワトコ)定植

2021年11月3日 エルダー(西洋ニワトコ)を定植。 庭作りにおいて、全面的にお世話になっているPermaculture Design Lab. JUNくんから分けていただいた株。 4月の時点ではまだ小さくて、雑草に負けてしまうのが心配だったので、庭に植えられる大きさになるま…

フルーツほおずき(ケープグーズベリー/ゴールデンベリー)

何年か続けて育てているが、今年の春はこぼれ種からたくさん発芽したものをプランターと、庭の数か所に定植。どこの株もそれなりに育って、たくさん実りました。 追熟中のゴールデンベリー いちじくの陰になってしまう場所では、枝が弱々しく徒長してしまい…

はじめまして

はじめまして。庭を作っています。 2020年に土壌改良の施工をし、2021年の4月に果樹を中心にたくさんの木を植えました。 半年あまり経過し、庭からは日ごとに豊かな恵みを受け取っています。写真だけでは記憶を辿ることが難しくなってきたため、見切り発車で…

いたるところからきのこ

マルチにウッドチップを使っているので、いたるところからきのこが出てます。 きのこ きのこ きのこ